マダイとチダイはよく似ています。簡単なマダイとチダイの見分け方をご紹介しています。
たくさんの見分け方があるかもしれません。
しかし、この2つの見分け方で間違えることはありません。
さて、問題です。
次の2つの内、どちらがマイカでしょう?
これらは、私が実際に釣ってきたイカです。
スポンサーリンク
<マイカとスルメイカの見分け方>
一番オーソドックスで、一番確実にわかります。
マイカ | スルメイカ |
---|---|
耳の付いている位置は、胴のやや真中です。 |
耳の付いている位置は、胴の一番上です。 |
写真は、ちょっとわかりにくいですが、慣れればすぐにわかるようになります。
マイカ | スルメイカ |
---|---|
目がぱっちりとしていて大きいです。 |
目がやや小さいです。 |
マイカは赤イカとも呼ばれています。
釣りあげた時は、真っ赤できれいです。
スルメイカは、どちらかというと若干オレンジっぽい色です。
どちらも氷水に浸けると、1番上の写真のように白っぽい色に変色します。
変色するのが嫌で、氷水に浸けないで持って変えられる方が多いようです。
また、氷水に浸けると、食べた時にコリコリした食感になります。
氷水に浸けないと、身はもっちりと柔らかく、甘みが強いです。
どちらがよいのかは好みです。
スポンサーリンク
次へ 「夏に釣れるグレは磯臭い!」