昨年、大きな真鯛を釣らせてもらった福井県の小浜への釣行です。
この日は、午前中は天気・波共に問題はなく、風がやや強く、午後からは天気だけでなく、波・風共に悪化するという予報でした。
そのため、できるだけ早く真鯛を釣っておかないといけないという状況でした。
午前8時ごろ出船しました。
ポイントまでは、30〜40分でした。
すぐに準備を行いました。
仕掛けは次のとおりです。
今回は天秤ふかせ釣りです。
この時期は、毎年天秤ふかせ釣りで真鯛を狙っています。
仕掛け
竿 海攻マダイS-360 リール シーボーグ300FBe 針 マダイ針12号 2〜3本 ハリス 6号 全長10m 枝 80cm 間隔 300cm クッションゴム − おもり −
ポイントに到着すると、強い風が吹いていました。
風で、白波が立っていました。
出港した時とはかなり異なっていました。
早速、仕掛けを投入して釣りを開始しました。
着底後、仕掛けの長さ分巻き上げて、撒き餌を撒きました。
しばらく待っていると、いきなり竿が曲がりました。
すぐに合わせて巻き始めます。
重みがあって、引きもそこそこ強いので、真鯛なら良型っぽいです。
慎重に巻き上げ、取り込みに入ります。
しかし、仲間の仕掛けとお祭りして思うように取り込めません。
しかも、仕掛けが船底に入っています。
案の定と言ったらよいのでしょうか、仕掛けが船底でスレて切れてしまいました。
痛恨のバラシです。
一発目だけに、何とか釣り上げたかったところです。
気を取り直して、仕掛けを投入しました。
先ほど釣れた棚で、撒き餌を撒きました。
驚いたことに、再び大きな当たりがありました。
重さや引き込みの強さは、先ほどとほとんど同じでした。
バラサないようにかなり集中して巻き上げました。
今回はお祭りはしていないようです。
取り込むと、60cmの真鯛でした。
最初から連発で当たりがありました。
そのため、正直今日は一体何匹釣れるのだろうかと思いました。
しかし、やはりそううまくはいきません。
この後、しばらく釣れない時間が続きました。
ポイントの変更を幾度となく行いました。
変わるたびに仲間が大きな真鯛を釣り上げましたが、私はチャリコがチョロチョロ釣れるだけでした。
何時間か経った時に、再び竿が大きく曲がりました。
ドラグを緩めにしていることもあって、リールから糸が出ていきます。
先ほどの真鯛よりも、引きは強うそうです。
サイズアップかと思われましたが、釣り上げると65cmのヒラマサでした。
ヒラマサがたまに食ってくるという話を聞いていましたが、ちょっと驚きました。
夕方になるに従って、どんどん風が強くなってきました。
最初から、これぐらいの風が吹いていれば、おそらく中止になっていたのではないかと思います。
ただ、やりにくいですが、釣りができないほどではありませんでした。
そろそろ時間的に終わりではないかと思っていたら、大きな当たりがありました。
結果的にこれが最後の当たりでした。
竿が大きく引き込まれます。
焦らず、ゆっくり巻き上げてきました。
釣り上げると、60cmの真鯛でした。
1匹目とほとんど同じぐらいの大きさでした。
釣り上げた同時ぐらいに船長から終了の合図がありました。
今回は、最初と最後に良型の真鯛が釣れました。
途中苦戦する場面もありましたが、まあまあの釣果を上げることができました。
スポンサーリンク
日時 2018年10月26日 8時〜17時30分 人数 4人 ポイント 福井県小浜 釣り方 天秤ふかせ
天気
波
潮
風
のち
0.5→1m
やや緩い
強い→非常に強い
私の釣果
真鯛12匹 25〜60cm
ヒラマサ1匹 65cm
アジ1匹 30cm
全員の釣果
真鯛28匹 25〜82cm
ヒラマサ1匹 65cm
アジ8匹 25〜45cm
スポンサーリンク