胴付き釣り・サビキ釣り〜マダイ・アジ・イサキ

胴付き釣り・サビキ釣り〜マダイ・アジ・イサキ

釣り車におすすめの車種と車中泊

釣りで使う車や車中泊についてはこちらの姉妹サイトをご覧ください!
釣り車におすすめの車種と車中泊

マダイ(真鯛)・アジ・イサキの釣り方!

マダイ・アジ・イサキの釣り方には、次の3種類の方法があります。
  • 胴付き・サビキ釣り
  • 天秤ふかせ釣り
  • 完全ふかせ釣り

 

それぞれの釣り方について、説明させていただきますので参考にしてください。

 

なお、マダイ・アジ・イサキの釣り方はほとんど同じなのでマダイについて説明します。

 

スポンサーリンク

胴付き釣り・サビキ釣り〜マダイ・アジ・イサキ

胴付き・サビキ釣りの釣り方について説明させていただきます。

 

まず、かご・ロケットにエサを入れて底まで下ろします。

 

底まで下ろすと、糸フケを取った後に竿を上下に振り、かご・ロケットの中の撒き餌を出します。

 

しばらくそのまま当たりを待ちます。

 

数分して当たりがなければ、仕掛けを巻き上げます。

 

この時、仕掛けのエサが残っているかを確認します。

 

残っていれば再び、底まで仕掛けを下ろします。

 

全部取られていれば、底から1〜2m上で釣ります。

 

数分して当たりがなければ、仕掛けを巻き上げます。

 

また仕掛けのエサを確認します。

 

これを繰り返し、仕掛けのエサが半分ぐらい残るところがマダイを狙う棚です。

 

次からはその棚でマダイを狙います。

 

船釣り,仕掛け,竿,胴付き,釣り具,マダイ

 

 

撒き餌をして当たりがない場合は、竿をゆっくり上げて誘ってみます。

 

誘いをかけた時に魚がかかることがあります。

 

 

また、捨て糸を付けて底で釣っている場合は、糸を少しずつ出してください。

 

すると、仕掛けの真ん中から、仕掛けが弓なりに膨らみながら、潮に乗って流れていきます。

 

この時、エサが潮によってふわーっと流れます。

 

それがいい誘いになります。

 

船釣り,仕掛け,竿,胴付き,釣り具,マダイ

 

 

また、潮がそこそこ流れている時は、おもりを軽くしてふかせのように少しずつ糸を出していってもおもしろいです。

 

撒き餌をたくさん撒いて、マダイを寄せてください。

 

船釣り,仕掛け,竿,胴付き,釣り具,マダイ


どうしても釣れないと仕掛けを回収する頻度が減ってきますが、それではいけません。

 

釣れない時こそ、撒き餌をより撒く必要があるのです。

 

スポンサーリンク

 

胴付き仕掛け

船釣り,仕掛け,竿,胴付き,釣り具,マダイ  

 

対象魚ごとのハリスの号数などは、下の表を参考にしてください。

サビキ仕掛け

船釣り,仕掛け,竿,胴付き,釣り具,マダイ

 

対象魚ごとのハリスの号数などは、下の表を参考にしてください。 針にはハゲ皮やサバ皮が取り付けられているものが多いです。





マダイ船釣り,仕掛け,竿,胴付き,釣り具,マダイ
竿

   リーオマスター270MLC 

リーオマスター270mlc

リール

   シーボーグ300FBe

シーボーグ300fbe  
ハリス

   5号〜6号


   50cm

間隔

   200cm


船釣り,仕掛け,竿,胴付き,釣り具,マダイ


  船釣り,仕掛け,竿,胴付き,釣り具,マダイ

6号でも70cmから80cmの大ダイに十分対応できます。

無理は禁物ですが・・・。

ご心配ならクッションゴムを使えばよいです。

あまりハリスを太くすると食いが落ちます。

枝はもっと長いものも売られていますが、50cmで十分です。

あまり長過ぎると、仕掛けがよれるだけです。

竿は胴調子でおもり負荷が50号〜100号ぐらいのものがよいです。

リールは、小型で使いやすいダイワの300サイズ〜400サイズぐらいのものが釣りやすいと思います。  

アジ船釣り,仕掛け,竿,胴付き,釣り具,マダイ
竿

   海攻 マダイ S−360

   海攻 マダイ s−360

リール

   シーボーグ300FBe

   シーボーグ 300fbe

ハリス

   5号〜6号


   40cm

間隔

   150cm


船釣り,仕掛け,竿,胴付き,釣り具,マダイ

 

 

船釣り,仕掛け,竿,胴付き,釣り具,マダイ  
アジ専門で狙うなら、サビキ仕掛けがよいと思います。

 

小アジならともかく、30cm〜40cm級の大アジを狙うなら、5号〜6号で構いません。

 

大抵はマダイがかかっても切れないようにするために、これぐらいの号数を付けます。

 

アジは口がすぐに切れてしまうので、竿は柔らかいものがおすすめです。

 

クッションゴムを付けてもよいです。

 

リールは、小型で使いやすいダイワの300サイズ〜400サイズぐらいのものが釣りやすいと思います。 

 

イサキ船釣り,仕掛け,竿,胴付き,釣り具,マダイ
竿

   バイパースティック 310

 

 

バイパースティック 310

 

リール

   シーボーグ300FBe

 

シーボーグ300fbe 

 

ハリス

   3号〜5号

 

   20cm〜40cm

 

間隔

   40cm〜150cm

 

 

イサキ 仕掛け

 

 

船釣り,仕掛け,竿,胴付き,釣り具,マダイ  
イサキを専門で狙う場合は、4号がよいと思います。

 

特にイサキのサイズがそれほど大きくない場合は、仕掛けが大き過ぎると食いが悪いです。

 

ただ5号ぐらいの仕掛けを付けておくと、30cm〜40cmの良型のイサキがかかっても安心です。

 

竿は当たりがわかりやすいように、できれば比較的軟らかいものがよいです。

 

リールは、小型で使いやすいダイワの300サイズ〜400サイズぐらいのものが釣りやすいと思います。

 

 

上記のものは、すべて私が実際に使用している仕掛けなどです。

 

竿やリールについても同様です。

 

わかりやすいように、具体的な竿名やリール名を記載させていただきました。

 

もちろん、これ以外の竿やリールでも大丈夫ですよ。

 

 

エサ

 

エサの種類・注意点

 

基本的にはオキアミを使います。

 

アジなどは刺し餌にオキアミを使い、撒き餌にアミエビを使うことがあります。

 

かご・ロケットにはあまりエサを詰めすぎないでください。

 

エサが海中で出なくなります。

 

撒き餌の出し方には、2種類の方法があります。

 

  • 竿を下から上にに大きく、数回振る方法。                               
  • リールから出ている糸を数回引っ張る方法。(糸が船底に入っている場合は特に有効です。)

 

 

エサの付け方

 

エサの取り付けは、オキアミの尻尾から針を入れ、図のようにします。

 

船釣り,仕掛け,竿,胴付き,釣り具,マダイ

 

オキアミはできるだけ、しっかりとした綺麗なものを選び、取り付けてください。

 

ボロボロになっていたり、目玉が取れているものは使用しないでください。

 

 

スポンサーリンク

 

 

    このエントリーをはてなブックマークに追加

次へ 「マダイ・アジ・イサキを釣る!天秤ふかせ編

ホーム