竿のメンテナンス

竿のメンテナンス

釣り車におすすめの車種と車中泊

釣りで使う車や車中泊についてはこちらの姉妹サイトをご覧ください!
釣り車におすすめの車種と車中泊

釣り具にはメンテナンスが必要!

釣りに行った後は必ず、釣り具の清掃をしましょう。

 

釣り具を清掃しないと、海水で錆びてしまったり、べっとりとしてしまったりで、釣り具自体が傷んでしまいます。

 

せっかくのよい釣り具が台無しです。

 

メンテナンスにやり過ぎはないと思いますが、最低限のことはやっておきましょう。

 

スポンサーリンク

釣り竿の手入れ・メンテナンス

私の竿のメンテナンス法をご紹介します。

 

本当は風呂場で、ぬるま湯をかけて清掃したいのですが、なかなかそうはいきません。

 

釣りで使用した後は、いつも庭で水洗いしています。

 

特に注意する点があります。

 

ガイドの付け根部分や糸が通る部分の清掃は、一番念入りに行ってください。

 

ガイドには、オキアミやクラゲ、ゴミなどがへばりつているかもしれないからです。

 

ただ水をかけるだけでは、なかなか落ちないと思います。

 

スポンジで水をかけながら、洗うときれいになります。

 

竿を継ぐところも重要ですから、スポンジで洗っておきましょう。

 

あと、リールを装着するところもきれいにしておいてください。

 

ガイドの付け根部分や糸が通る部分

竿 メンテナンス  

 

ガイドの付け根部分は特にゴミが溜まりやすいので、念入りに清掃してください。

 

 

竿 メンテナンス

 

糸が通る部分をきっちりと清掃しておかないと、糸に傷がいきます。

 

継ぎ目部分

竿 メンテナンス  

 

特に右の黒い部分はきれいにしておいてください。

 

リール装着部分

竿 メンテナンス  

 

上のねじの溝や下の金属部分は、念入りに清掃してください。

 

高価なものですので、しっかりとした管理を行ってください。

 

こちらは、あくまで私が行っている手入れ・メンテナンス方法です。

 

メーカーなどが推奨する方法とは異なるかもしれませんので、ご了承ください。

 

スポンサーリンク

 

 

    このエントリーをはてなブックマークに追加

次へ 「電動リールのメンテナンス

ホーム